虫歯や歯周病、事故などで歯を失ってしまったら、失った部分を放置することなく、早めに補綴(ほてつ)治療を受けるようにしましょう。歯がない部分があると、周辺の歯が倒れこんできたり、咬み合う歯が伸びてきたりと、歯列を大きく乱す原因となります。
横浜市港南区上永谷の歯医者「秀島歯科医院」では、補綴治療として、入れ歯・ブリッジ・インプラントに対応しています。患者様ごとに最適な治療法をご提案しますので、まずは、歯を失ってお困りの方は、お気軽にご相談ください。
現在、歯を失った際の選択肢として、入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの治療法を選択できます。それぞれの治療法には特徴やメリット・デメリットがあります。
入れ歯を作る場合には、保険で作るものと、自費で作るもののいずれかをお選びいただけます。大きな違いは、保険診療では採用できる素材が限られているという点。その他にも、次のような点で、保険診療と自費診療で異なる点がありますので、入れ歯作りをご検討中の方は、それぞれの特徴を理解しておきましょう。
保険義歯と自費義歯では、床部分の厚みがこんなにも違います。この厚さが口の中に入れたときの違和感や、食事をしたときの味覚や熱さの感じかたに影響してきます。
インプラントは、歯を失った部分の顎の骨に、ボルト状の人工歯根(インプラント)を埋め込み、上部に人工歯を取り付ける治療法。人工歯根は生体親和性が高いチタン製で、しっかり顎の骨と結合すれば、天然歯と同等の咬む力を取り戻せます。上部に装着する人工歯にセラミック(陶材)を採用すれば、天然歯と遜色ない美しさが手に入り、どの歯を治療したか、見分けがつかない仕上がりとなります。
1カウンセリング
患者様のお口のお悩みや、治療に関するご要望をしっかりおうかがいします。基本的なインプラント治療の進め方や費用等についても、ご説明もいたします。重度糖尿病の方は、インプラント治療を受けられませんので、あらかじめご了承ください。
2検査・診断
患者様のお口の状態を、さまざまな方法で検査・診断いたします。視診・触診はじめ、レントゲン撮影、健康状態の確認などを行います。検査結果や採取したデータから、患者様にとってインプラント治療が最適な方法かどうか、じっくり検討し、診断いたします。
3インフォームドコンセント
検査・診断の結果と、今後の治療方針についてわかりやすくご説明します。患者様自身に、治療内容をご理解いただき、同意いただけましたら、治療を開始します。
4外科手術
安全性を再優先に、しっかりと事前シミュレーションを行ったのち、手術を行います。麻酔後、歯ぐきを切開し、人工歯根を顎の骨にドリルで埋め込みます。埋入角度や深さを誤らないよう、手術のために作製した専用ガイドを用います。
5治癒期間
顎の骨とチタン製の人工歯根が結合するのを待つ期間です。治療方法や埋入場所、患者様の治癒力によって期間は異なります。
6人工歯の作成・装着
顎の骨と人工歯根の結合が確認できたら、歯型を採取し人工歯を作製します。人工歯完成後に装着すれば治療は終了です。
7メンテナンス
インプラント治療後は、歯周病にも似た、インプラント周囲炎を起こしやすいため、定期的なメンテナンスが不可欠です。歯科医院でのプロケアと、日々のブラッシングなどセルフケアを並行して行います。
インプラント治療では外科手術を伴うため、持病があると治療を受けられないケースもあります。当院では、患者様のライフスタイルや健康状態に応じて、最適な補綴治療をご提案します。気になる治療法がありましたら、お気軽にご相談ください。
横浜市港南区上永谷で歯医者をお探しなら、30年以上にわたり地域に根ざした歯科診療に携わる秀島歯科医院まで。